しょくにんのあれこれ

趣味とか雑記とか

水底を往く氷象【シンカイガンガン】

 


お久しぶりです!しょくにんです!2年以上ぶりですね!

映画のレビューとか書こうかな~とか思っていたら2年放置してました終わりだ‥

というわけで今回使うカードはこちら!



シンカイガンガンです!!

皆さんはこのカードご存じでしょうか?煌龍サッヴァークの登場した新4弾 誕ジョー!マスタードラゴン!!〜正義ノ裁キ〜に収録されていたレアのクリーチャーです

 

コスト5、2000の貧弱なステータスで攻撃時に1ドロー1捨てをし、捨てたカードが呪文ならアンタップする連続攻撃ができるカードです

一時期水魔道具に入っていたこともあったりしましたね

コストと効果は火の連続攻撃クリーチャーであるガンガンマンモスや呪文を参照する龍素記号Eaパーレンチャンを彷彿とさせるデザインとなっています

アンタップ条件が「捨てたカードが呪文」なのでツインパクトカードでも起き上がって攻撃することができます

そんなシンカイガンガンのデッキリストがこちらになります!

 

4×10の美しいリストです!!

こちら4ターン目からシンカイガンガンが殴れるように意識しました

展開は大きく分けて2パターンです

 

①チャージャーによる3→5のキリモミ・ヤマアラシのルート

強くて山を掘り進められる3コストのチャージャーによってコンボパーツを集めていきます

特に暴竜爵様のお出ましだッチ!は2ターン目に打つことでクリーチャー面がドラゴンのチャージャーを回収できトップ操作やいらないカードをデッキの下に送れる優秀なカードです

そのまま3コストのチャージャーでブースト4ターン目にキリモミ・ヤマアラシを唱えシンカイガンガンを出す動きになります

 

②祝え!この物語の終幕を!で出すルート

蝉ミンミンやお出ましだッチ!でデッキトップを操作して祝え!この物語の終幕を!のビビッドローを使って早出ししていきます

こちらは祝え!で出す都合、メタに弱くGストライクで攻撃が止まるとエンドにデッキトップに行ってしまいますが蝉ミンミンで祝えとシンカイガンガンをトップに置くことでハンデスをケアできたり、①のルートより手札が残るのでコストに切れるカードが増える利点があります

他にも呪文が多いので招水呪文「マジックル」を入れてパーツを拾ったりエマージェンシー・タイフーン/ローレンツ・タイフーンで山を掘っていったりもします

 

以上がシンカイガンガンのデッキ紹介となります!正直パワー2000のブロッカー出されたら終わるのでおもちゃデッキ止まりですがそんな弱さに愛着が湧いてしまう…って感じのカードになってます よかったら組んでみてください!

ここまで読んでくださってありがとうございます!次回もよろしくお願いします!

劇場版鋼の錬金術師 復讐者スカー 感想殴り書き

お久しぶりですしょくにんです。

ブログがほとんど死んでいるので映画の感想でも書いて生き返らせようと思います。

なお私は俳優の名前だったり監督、演出家とか確認しないし覚える気がないので感想の中でも基本キャラ名です許してね。

 

今回はタイトル通り『劇場版 鋼の錬金術師 復讐者スカー』です。

 

前作のコスプレ大会糞映画がまさか続編、しかも2部作になるとは思いませんでしたね。これには真理の扉もびっくり。

 

・イントロはスカーとコマンチ戦、列車ジャック

スカーと白金の錬金術師戦ですね。結構アクションがよかったのでここは期待以上でした。

一方エルリック兄弟は列車に乗ってセントラルへ。そしたらリン・ヤオと接触。大胆なショートカットですけれどオリジナルの展開として違和感はなかったですね。でもリンがどう見てもウォズだったので皇帝に賢者の石を~って話がそれ我が魔王に献上するやつなのでは?と思ってました。

なんか列車ジャックのくだりありましたけどダレていたのでいらないかなーって思ってみてました。

 

・スカー戦

なんやかんやでスカーと戦うんですけれどアクションは結構よかったですね。

でもスカーの分解の演出が体内の水分を蒸発させるみたいになっていたのでもっとぐっちゃぐちゃになってほしかったです。

エドが腕破壊されたときにすごい速さであきらめたのでえっ早列車ジャックの時より早いやん。

そっから壊されたからリゼンブルへ~。

そしたら出た出たヴァンホーエンハイム!すごい!ヴァンホーエンハイムがいる!身長肩幅すっごい理想!顔!メガネ!エラノヒゲ!本物じゃん!

声もいいぞちょっと疲れたお父さんって感じ~

エドが髪延ばしてるのを嬉しそうに「おそろいだな」って言ってエドが髪ほどいて先行ったら微笑んでついてくのたまらん。あと三時間親子で乳繰り合ってくれ。

ただ家を出るときばっちゃんに忠告したら「クセルクセスみたいになるのかい?」って返ってきて「あの子たちの帰るところだからね」みたなセリフが変わっていたのは残念でしたね。

 

・スカーとホムンクルスをおびき出そう!

原作のように派手に動いてスカーを、エドたちを守るために現れたホムンクルスを捕まえようってとこですね。

腕のねじを届けに来たウィンリーがスカーと対峙してエドがかばうシーンよかったです。

スカーはメイに妨害され逃がすんですがグラトニーは捕まえました。でも戦闘があっさりしすぎてえっ早ってなるくらいのスピード展開。途中で大総統出てきて戦闘するんですがそれもあっさりしてて物足りませんでした。

でもランファンの腕のシーンはきっちりやってましたね。

そのあとノックス先生のところに行くんですがフーじいさんがランファンの働きに激怒した後かわいい孫の腕がなくなってしまったことを嘆くシーンはすごく良くて涙が溢れました。

その時に中尉からイシュヴァール戦の話を聞くんですけれどその中で出てキンブリーが小物臭い。素晴らしいいい響きだ!のあとぴょんぴょん飛んでるのはちょっと。

キンブリーはいかれてますけど美学があるので破壊した後とその時の音をもっと優雅に聞くと思うんですよね。なのでジャンプの演出は解釈違いですね。旧アニメのキンブリーが原作と違い狡猾な獣みたいな雰囲気でめっちゃ好き。

 

・スカーとの決着とラスト

廃工場でスカーと戦ってる途中でウィンリーが来て許すというブリッグスでやるシーンがここに来ます。えっ早ブリッグス何するの。

でもこうやってオリジナル展開で縮めていくの違和感なかったのでいいと思います。

決着直後にエンヴィーとグラトニー、それを追ってきたリンが乱入!グラトニーにリンを飲ませようとしてエドが巻き込まれそうになったのをエンヴィーが防ごうとして飲まれる原作展開ですね。

そして偽・真理の扉の中でエンヴィーが真の姿を見せ対峙する二人。で、終わるんです!えっブリッグス行くかってところが区切りがいいからそこまでやると思ったらすごい中途半端なところで終わり!最後の錬成3時間くらいになるのでは?

 

・糞映画から中の上くらいの映画へ

前作の記憶が全然ないのですがそこで出して死んでしまったハクロ将軍などストーリーで使えなくなったキャラの代わりに話を前倒してリンを登場させるなど構成がうまくいったんじゃないかと思います。

そこで終わるんかい!!ブリッグスまでやると思ってた…最終回尺大丈夫か?と思っていますが今回の話のつじつま合わせを見たらそこまで心配しなくてもいいような気がします。

スカーの師夫、エドがイシュヴァール人に襲われるところを止めた老婆、ホーエンハイムなど新キャラのクオリティが高く前作より改善されていると感じました。でも眉もウィッグと同じく染めてほしいですね。

もったいないところはグラトニーを捕まえるところがあっさりしすぎていたのとリンとブラッドレイの戦闘シーンをもっと長くしてほしかったですね。あとバスク・グラン准将のイシュヴァールでの上官”流れ弾”話は欲しかったところ。それでも綺麗にまとまっているので非常に見やすくなっていると思います。

前作のコスプレ大会を忌避している方でもレンタルやサブスクで見れるようになったときはぜひ視聴してほしい作品です。

 

今回はこのあたりで失礼します。これからも映画館で観た映画は感想を殴り書きしていこうと思うのでよろしくお願いします。

 

バルガなアリタ【紅封混成バルガアリタ】

お久しぶりですしょくにんです。

1年くらいブログを更新してないので書き方忘れました。

多分映画の感想書けば週2更新くらい出来そうかなーと思うだけでやってません。

 

さて今回はひっさしぶりのデッキ紹介です。

煮詰まったのでこちらに残しておこうと思います。

今回の主役はこれ!

 

バルガアリタです!

f:id:syokunin01:20210912194656j:plain

バルガアリタは王来編第二弾で登場した水火のディスペクターです。

元ネタは紅神龍バルガゲイザーと封魔ベリアルタですね。

 

f:id:syokunin01:20210912194748j:plain f:id:syokunin01:20210912194903j:plain

効果はディスペクター固有のEXライフにWブレイカーと出たときと殴るときにデッキトップを捲ってコスト5以下のクリーチャーまたは呪文であれば使用することが出来ます。

 

f:id:syokunin01:20210912195818p:plain

デッキはこんな感じです。

4色!色事故必至!

 

基本的には2→4→6で4ターン目にバルガアリタを出すのが理想です。

あとは2→4でシャッフで相手の動きを妨害しつ次のターンでCAPTEEENを出してマジボンバーで展開補助をしていくことも出来ます。

バルガアリタでチャフやファイナルストップを唱えることで相手を妨害したりパーフェクトファイアでSA&2回攻撃を付与して殴ったりします。

f:id:syokunin01:20210912204053p:plain

バルガアリタだけでは運要素が強いのでチェンジザでファイナルストップやザンゲキ剣を唱えて妨害や除去と行います。

 

f:id:syokunin01:20210912200056j:plain

 

このデッキのザンゲキ剣はチェンジザやバルガアリタで唱えたりCAPTEEENで攻撃要員に出来るので個人的は結構重宝してます。

イメージとしては中速メタビートっぽい感じです。

 

ドルファディロムやグレイトフルベンみたいな協力なディスペクターが注目されがちですがバルガアリタやガリィングマールのような面白い効果を持ったカードもあるので色々試してみたくださいね。

回すと楽しいデッキなので是非組んでみてください!

 

絆の好きな機体の話 ~高機動型ゲルググR~

お久しぶりです!しょくにんです!

5ヶ月ぶりにブログを書いているわけですけど何にも思いつかないので私のやってるゲームの記事にします!

 

そう!戦場の絆です!

戦場の絆

f:id:syokunin01:20201015231502j:plain

f:id:syokunin01:20201015231654j:plain

戦場の絆は2006年に登場したアーケードゲームです!なんとこのゲーム14年も存在してるんです!ガンダム系のアーケードゲームとしては最長の稼働期間を誇っているのではないでしょうか。

私自身はrev.2くらいからやり始めてBD三号機が来る前に離れちゃってたんですけれど就職前に復帰して今は週一くらいで遊んでます。弱いですけれど。

好きな機体のカテゴリーは射撃、支援機です。最近はイフリートSのランスBや高機動型ゲルググGKなどに味を占めて格闘機も触ってます。なかなか楽しい。

 

今回は久しぶりにブログを書くのと週一くらいの更新を目指したいのでしばらく絆の話をします。

 

前置きはこのくらいで本題に入ります。

 

1.高機動型ゲルググRとは

 誰!?と思った人もいるでしょう。私も久しぶりに絆をしたときに誰だコイツ!?って叫びました。

こんな感じのヤツです。

 

f:id:syokunin01:20201015231519p:plain

ミサイルを担いでるゲルググです。強そう。

220コストの支援機でダブルカートリッジシステムによってカートリッジ2による遠距離から最大4機にマルチロックできるミサイルを撃ちます。もう強そうでしょ。

支援型は射撃機体よりも味方を援護して状況を有利にする様な戦い方をするカテゴリーです。多数の敵に対して攻撃を行いプレッシャーをかけたりHPを削って味方が撃墜しやすくなるよう援護します。

 

2.武装とセッティング

 武装の解説はwikiにあるので私がよく選択する組み合わせを紹介します。

・メイン:ミサイルランチャーA

・サブ:ラッツリバー三連装ミサイルポッドA

・格闘:ナギナタ

・セッティング:走セッティング

こんな感じですね。以下解説です。

 

ミサイルランチャーA

 全8発の一回で4発撃つ計2セットのそこそこ誘導の効くミサイル

 雑に撃っても当たらないので硬直を狙う

 味方のカットにも使える

 

ミサイルランチャーAは4発の弾がそこそこの速度と誘導で相手にダメージを与えていく武装です。撃つと硬直があるので敵との距離が近いと踏み込まれて格闘を振られることもあるので距離に注意して使いましょう。

またダッシュ横移動されると簡単に避けられるのでフワジャン中や歩き、硬直を狙って打つといいと思います。格闘のカットにもダメージがそこそこはいるので弾数に余裕があれば使ってもいいかもしれません。

Bは弾速は早いんですけれど硬直を狙うには遅くて誘導も弱いのでこちらにしています。

 

・サブ:ラッツリバー三連装ミサイルポッドA

 迫られたらコイツでダウンを取って距離を空けれる

 メインAと組み合わせてダメージアップとダウンを取れる

 飛んでる相手にもよく当たる

 

単発ダウンなので基本的に護身用に使ってます。誘導もありけっこう曲がるので格闘機から逃げるときにメインを1セット撃った後にサブでダウンをとったりするといいと思います。

Bはダウンしないときがあるので確実にダウンさせたいからこちらにしています。

 

・格闘:ナギナタ

 ジャンケンに勝つためいざというときに使う

 積極的にインファイトを仕掛けれる機体ではないのでここぞと言うとき

 ジャンプ性能が優秀なので敵の上から斬りかかれるけどいざというときのみ

 

格闘を振る機会がそこそこある印象(というかミサイル撃ってるとアレックスが毎回来て斬りかかられるので)ビームライフルよりこちらにしています。

3すくみじゃんけんを一つ捨てるのもあんまりよろしくないですしビームライフルはコストが20増えるのでその分活用しなくてはと思って前に出るよりは護身用にナギナタ持ってる方がいいかなと。

ロングジャンプができるので格闘を挑発してからぶったところに斬り掛かるとかも時々しますし。

 

・セッティング:走セッティング

 安定の走セッティング

 

りあえず悩んだら走にしてます。リボーコロニーRやサイド7なんかでは跳セッティングにしたりしますけれど結局これが一番。

空中セッティングはどうしてもダッシュが短く近距離の機体に追いつかれてしまうので宇宙などでしか使ってません。

 

大体こんな感じですね。

 

3.使うときに意識していること

 

支援機なので味方に対して支援攻撃を行いいかに有利に戦っていくかを考えなければいけないのですけれどそういった中で考えるのは

・撃破に固執しない

・カートリッジ2は無理に4機ロックしなくてもいい

・味方から離れて孤立しない

です。

支援機は一人で多数の敵に攻撃しプレッシャーを与え味方からの注意をそらしかつ援護出来るように立ち回りたいので相手の体力を削ることは意識しますが撃墜は味方に任せることで撃破の時間を味方への支援攻撃に使うことが出来ます。

 

カートリッジ2の最大ロックは4機なのですがこのゲームは現在6:6での戦闘がほとんどのためアンチ3とタンク護衛3に大体は分かれます。

なのでロックが3機だけになってしまってもアンチならタンクと護衛機に、護衛ならアンチにプレッシャーを与えるよう攻撃できればいいと考えています。

 

最後の味方から孤立しないは支援機は機動力が低いので格闘機に張り付かれると一方的に殴られて負けてしまうだけでなく1:1になってしまうことで味方への支援が出来なくなってしまいます。それは勝利から遠のくことになり撃墜されることで自軍を不利にしてしまいます。なので一人にならないようマップで味方の位置を確認しながら戦いましょう。

 

4.得意なマップ

タクラマカン

・リボーコロニー

・サイド7

ジャブロー密林エリア

得意なマップは広くて中央が建物などで仕切られていない建物の少ないところがいいと思います。

鉱山都市やリボーBなどは建物が多いのでミサイルがビルに当たってしまい支援攻撃の恩恵が得にくくなってしまいます。

個人的に好きなマップはリボーコロニーRですね。相手がミラー側と丘という開けたところなのでミサイルのロックがしやすく建物がないので回避がしにくいところが好きです。

あとはジャブロー密林エリア。木が生い茂っているので上からミサイルが飛んできても気づきにくいので当てやすいです。

他にもトリントン湾岸基地の左側がありますけれど相手の動き次第と言うこともあるので生かしづらいです。

 

5.最後に

カテゴリ的に味方の編成をよく見て使うかを決めなくてはいけないのでこだわりすぎには注意しましょう。

支援攻撃のミサイルは楽しいですし撃墜を焦らないようにすれば1000ポイントとかも簡単に取れるいい機体なので相性のいいマップでは是非使ってみてください!

この記事を見て戦場の絆をしていただけるとなおうれしいです!

戦場の絆2もリリースされるようですし是非よろしくお願いします!

 

では今回はこれぐらいで。

当分絆の話をすると思うので次は近距離機体で好きなヤツの紹介でもしましょうかね。11月には蒼穹のファフナーTHEBEYONDの789話先行上映会という名の集団自滅が待ってますしコロナの中でも楽しいことを見つけ出して行かなくてはいけませんね!

デュエマや遊戯王はちょっとおやすみしてますけど機会があればチャンとやりたいです。

年末には実家に帰って祖父母の家に挨拶行けるようになって欲しいですね。

久しぶりのブログなので長々と書いてしまいましたが最後まで呼んでくださった方ありがとうございます!

また次回お会いしましょう!

それではさよならさよならさよなら。

 

 

 

 

その時、ストレージへ 紙束~かみたば~ 

お久しぶりです。しょくにんです。

世間ではコロナだのリモートワークだって大変なご時世ですが医療職はサービス業なので出勤してます。悲しいね。

 

蒼穹のファフナーBEYONDの7,8,9話の先行上映が決定しましたね。すぐにとは言えませんがコロナが収束してもらい早く公開してもらうことを願うばかりです。

そういえばYouTube蒼穹のファフナー公式チャンネルででエグゾダスまで公開してくれるので良かったら是非見てください。

リンク張りますね。

www.youtube.com

そういうわけで今回は遊戯王のデッキ紹介です。

ただ、モチベーションが虚無と存在の地平線の狭間に行ってしまったので大分雑になりますのでご容赦ください。

 

それでは今回はこちら

f:id:syokunin01:20200515212606j:plain

蒼穹のファフナーデッキです。

 

人類軍の機体並みに紙束ですがイメージ有線で組んだから仕方ないね。

 

なんでジャックナイツとクリストロンなのかは”蒼穹”のジャックナイツとクリストロンサル”ファフナー”だからです。

 

お粗末すぎる。

一応ウンディーネからローズニクスを落としてそのままトークン生成スパイダーSSコントローラSSでハリファイバーからチューナーを出してウンディーネとユニオンキャリアーを出してハリファイバーを対象にサルファフナーを同じ縦列に置けばジャックナイツも出せます。

これくらいのシナジーしかないので採用理由に行きたいと思います。

 

・紫宵のジャックナイツ

 マークニヒトです。ワームの応用で除外して仲間をもってきます。

蒼穹のジャックナイツ

 蒼穹の部分。強い。

・紺碧

 スターゲイザー

・紅蓮

 ドライです。

・黄花

 マークゼクスです。

・燈影

 マークフュンフ。推し。

・翠嵐

 マークフィアー

・サルファフナー

 ファフナーの部分。レベル5なので蒼穹と並べてランク5を出します。奇跡。

・その他クリストロン

 展開に必要な札とサルファフナーのコスト用です。

ウンディーネ、コントローラー

 上に同じ

・星槍

 ルガーランスです。

・星杯

 ワルキューレの岩戸

 

 

魔法罠

・記憶
 羽佐間さん達のケージです。

・エクシーズダブルバック

 英雄二人のイメージ

・巡る戦い

 竜宮島を巡る戦いなので。

・コンセントレイト

 堂馬広登のイメージ。

・受け継がれる力

 もうね、ファフナーってこれなんですよ。死んでいった人たちの思いを受け取って次の世代がその意志を受け継いでいくんですよ。何が辛いってキャラクターの死に必ず意味があるんです。必ず何かに繋がっていく。生活があって、積み重ねがあって、そしてソレを守らなくてはいけない。そのために命を燃やすんですよ。

・継ぐ者

 子総士

・仁王立ち

 蒼穹のファフナー22話守護~ちから~

・ゼロフォース

 ワームの応用か、面白い。の再現です。紫宵とデザイナーズコンボです。

・奇跡の残照

 行くなカノン!お前はここにいろ。が出来ます。

・深層

 グレゴリ型です。

 

エクストラ

・ティラス、アドレウス

 一騎と総士のイメージです。

・アクセスコード

 新しい器

ファイアウォール

 来栖のニヒト

・ノートゥング

 ノートゥングモデルなので

・明星

 ザインですルガーランスを持ってきます。

・リイブ

 ツバキチャン・・・

・鬼動武者

 ゴーバイン!

ディンギル

 帰ってきた甲洋

・マグマ

 ドライツェン

・フェニキシオン

 マークジーベンです。

 

大体こんな感じです。

ファフナーは推しの話をするだけで涙が出ますが面白いので興味があれば是非見てください。6月30日まで公開しています。

それではこの辺で。またお会いしましょう。それでは。

戦場までは何マイル?【絆をした話①】

こんにちはしょくにんです。

コロナで大変なことになって不要不急の外出を控えるようになってますね。

と言うわけで今回は戦場の絆をしてきました。 

絆は戦争なので急務です。不要不急ではありません。

 

というわけで今回使った機体は『シナンジュスタイン』です。

 

f:id:syokunin01:20200407212345p:plain

普段ゾックゾック言ってる割に袖付きの機体を使うんですかこのこうもり!とか言われそうですけどタコ負けになるのやだから許してね。

スタイン今回で使うのは二回目なんですけど公式の動画のセオリーを思い出しながら乗りました。

セッティングは

・メイン:ビームライフルA

 サブ:バズーカ

 格闘:ビームサーベル

 旋回セッティング

です。動画はこちら↓

 

https://youtu.be/nE58qncW90U

セオリーを意識したのでそこそこ使えたと思います。

1仲間との連携を意識する。

2カット多めにする。

ですかね。

 

改善点はメインを連射するとすぐなくなってサブもリロードが長いので撃ち尽くすと棒立ちしてしまったので球数管理を意識したいですね。

旋回が早すぎて置き撃ちしづらいので次は硬直軽減にしようと思います。

あとはジャンプするとブーストゲージの消費が激しいのでブグとは違うと思ってダッシュ中心で動かないとですね。

コストが高いだけあって機体が早いので使っていてとても楽しいです。

今回はこんな感じで終わります。ここまで読んでくれてありがとうございました。

実写版デビルマンを見た話

お久しぶりです。しょくにんです。

もう3月も終わろうとしているのに全くブログに手を付けていませんでした。そのうち閉鎖することになるでしょう。まあしませんけど。

 

と言うわけで今回は映画の感想です。

そう皆さんの大好きな実写版デビルマンをついに見ました。

始めに断っておきますがwiki、考察記事などは一切見ず自分の感じたことだけ書きます。調べるだけ時間が惜しいので。あとそういうのはもっと敏捷がうまい人たちが既にやってくれているので私はしません。

 

では早速。

結論から言うと思ってたほどひどくなかったです。ネットミームによって根ひれ尾ひれがついたからひどい言われ様なだけで見た感じキャシャーン破裏拳ポリマーのほうが個人的にひどかったですね。

 

良かったところ

台詞がBGMより大きい

日本映画あるある台詞が小さい。何言ってるか分からない。BGMが被るともはや理解不明。ですが声が聞こえるというところは大きなプラスです。これだけで名誉挽回できます。

画面が明るい

これも日本映画あるあるですが画面がとにかく暗い。コメディ映画でもラブストーリーでもホラー映画並みに画面が暗い。表情は見えないし細かな演出も分からない。画面を暗くすることで重厚感を出したいんでしょうけどただ暗くて見づらいだけです。

しかしデビルマンは画面がとても明るくて見やすいので高評価です。

 

上二つで既にクッソ暗くて声の小さい映画達を総なめに出来ます。勝ったな。

 

デーモンの戦闘シーンのCGが綺麗

パチンコの演出みたいな綺麗さですね。変に汚した表現もないのでありがたいです。

・ストーリーが比較的わかりやすい。

これは個人的なものなので「頭湧いてんじゃねぇか??」と思われても仕方ないですけど二人の関係性、デーモンになるくだり、なってからの周囲の環境の変化、と一応段階は踏んでいます。クライマックスが開始50分から始まる映画や最終決戦(ただの乱闘)より一万倍見やすいです。

 

まあこれくらいですね。ぼろくそ言われるほどではなかったのは見ていた私が一番驚きましたね。ハードルが高すぎたのもありますけれど。

 

次にもったいないなーと言うところの話です。

棒読み

ひどい。デーモンになっちまったよーとか言い出す。デーモンの召喚って感じ。つられてベテランの人たちも棒読みになってる悲しい。

いじめのシーンがハイライト。

 

話が雑

ストーリーが見やすいとはいったけれどもそれでも擁護できません。

戦争が始まったとかいうわりに地下鉄は走ってるしデーモン収容施設は簡単に逃がすし適当に銃撃つし銃が三種類くらいしか出てこないし組織行動できないし戦時下なのに普通に家で過ごして焼き討ちしてるしまさに乱世。などなど。キリが無いのでこれくらいにします。それでも個人的にはキャシャーンの10倍わかりやすいしハガレンといい勝負。

 

まとめると二つしかないのは驚きですね。まあざっくり言ったので仕方ないんですけども。

しかしシレーヌが一度出てから全く現れなかったりボブサップアシュラマンになって終わったりジンメン以外のまともなデーモンが出てこなかったから戦闘が少ないとか惜しいところばかりでしたね。 

 

個人的には悪評ほどではなかったので意外と楽しめました。オススメはしませんがちょっと気になってるなら見てもいいとは思います。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

ソレでは今回はこの辺で!また次回の記事で!お会いしましょう!